自己紹介



好きな言葉は「逆転満塁ホームラン」です。



という自己紹介の文を最近思いつきました。

春って出会いが増える分、自己紹介をする機会も増えますよね。
サークルで一年生が入ってきたり、授業でグループワークをやったりと、自己紹介の場面は学年が上がれば上がるほど増えていきます。




「じゃあ、自己紹介からはじめようか」

そんな中でみんな必ず

学校名、学部名、名前、サークル、高校の部活とか固定的なものを言います。

でもそれって自己紹介っていうより自分の所属紹介だよな、ってずっと思っていました。


なにか自己を紹介できるいい方法はないかな〜とぼーっと考えてまして、たまに自己紹介で使う「自分の好きな言葉」を思い出しました。

ぱって言われたときには答えられないですけど、これを持っていればいい自己紹介ができるのでは、と思って考えた私の好きな言葉がこれです!


逆転満塁ホームラン!!!

はい。

私はドキドキするのが好きなんですね。
それを掘り下げていって、劇的なこととかドラマがあるものが好きなんだなって気づいたんです。


ビリギャルとか、ルーキーズとか。


そんなドラマチックな言葉がないかな〜と探して見つけたのが「逆転満塁ホームラン」です。

逆転満塁ホームラン、ていいですよね。笑
満塁。自分のチームは負けていて、これでバッターがホームランを打てば逆転できる。

そこで打てたホームランは、ふつうのホームランよりもはるかに気持ちいい!

野球全然詳しくないんですけどね。笑
でもそういうシチュエーションが好きという話です。


「好きな言葉は?」

と聞かれた時に、逆境とか一期一会とかを今まで使っていました。
でも、これらの単語ってみんなが知っていて「あー、はいはい」ってなっちゃうんですよね。

それよりは

「逆転満塁ホームランです。」

って答えた方が、「あーー、え?笑」ってなって話が広がるのではないかと思いました。笑


いい単語を見つけました!




みなさんも自分の好きな言葉を持っておくと、自己紹介でオリジナルな自分が出せるのでオススメです🙋

GOING MY WAY

Be the change you want to see in the world. —Gandhi

0コメント

  • 1000 / 1000