初めて記念日!!!
家の無線Wi-Fiがつかえなくなりました。
家でのノートパソコンの力が無に帰したので隣で履修をがんばって考えている友達がいるなか、大学でブログを書いてます、こんにちは。
おととい先輩とごはんを食べに行ったときにですね、人生はじめてを三つ経験しました!!!
①いもりこ
知ってますか!?いもりこ。
最初聞いたときは全然想像できませんでした。
そしたら「区切りを考えてみて!笑」と言われたので、
いもり/こ、、、、!?!?
ってなったんですけど、
正解は いも/りこ でした。笑
いやーおいしかったです!!!
いもりこがなんだかわからない人はPRONTOにぜひ行って注文してください( ´∀` )
次、
②ロイヤルミルクティー
いやいやいやロイヤルミルクティーってwwwwって思ったそこのあなた!!!
あなたは本物のロイヤルミルクティーを飲んだことがありますか・・・??
午後ティーのロイヤルミルクティーとかで知ったかぶってませんか!?
わたしはね、飲みましたよ、本物のミルクティーを・・・!
いっや、おいしい!ほんとに!
普通のミルクティーとロイヤルミルクティーって何が違うのか?
ミルクティーは茶葉にお湯を注いでつくりますよね?
ロイヤルミルクティーはそれを牛乳で作るんです!!!
なるほど!!!
もうね、ロイヤルでしたよ。気分は王族。まるでウィリアム王子のお茶会に参加しているかのようでした。
安い人間だと思わないでください!小さいことにちゃんと感動できる人間なんです!重要なことだ!!
これもPRONTOで味わえるので、ぜひ。
PRONTOの宣伝してるみたい。笑
年を取るにつれてどんどん時間の流れる体感速度が速くなってしまうのは、どんどん新しい発見がなくなるからっていうのをどこかで聞いたことがあります。
たしかに、赤ちゃんの頃、小学生の頃は見るものすべてがはじめてで、そのころと比べると大学生になった今は自分の見る世界には初めて見るものよりも見たことがあるもののほうが多くなって、いちいち感動とかしなくなっちゃいましたよね~。
いろんなはじめてを年を重ねても経験することは認知症予防にもなるらしいです!笑
これからもいろんな初めてを経験して感動をたくさんして認知症にならないように元気に生きていきたいとおもいます!!
wi-fiなおりますように!!!!
写真とってなさすぎて、ぽてりことかの写真はおろかPRONTOをはしごする前に行ったお好み焼きの完成してる写真もないので、片面焼いてる写真をあげときます。笑
0コメント